AUTHOR

T-tanaka

  • 2016年12月25日

キャッチコピーについて

企業ホームページのトップには、キャッチコピーが掲載されています。やはりキャッチコピーはホームページにアクセスして最初に目にするものですから、どの企業も力を入れてきています。 では具体的には、どういうキャッチコピーが優れているのでしょうか? 色々な考え方がありますが、自分としては「業務内容がひと目でわかるキャッチコピー」が優れていると思います。 たとえばこのRoute-t のキャッチコピーは…「ホー […]

  • 2016年12月8日

イラストの値段

普通の企業サイトであれば、画像には大体写真を使います。しかし時として、イラストを使いたいというお話もいただきます。しかしイラストを使いたい場合というのはかなり具体的な内容が求められることが多いため、いわゆるフリー素材では、なかなかいい物が見つからない事が多々あります。 このような場合、イラストレーターの方にイラストを発注して描いてもらうのですが、問題はその予算です。具体的な内容になるため、描き直し […]

  • 2016年8月1日

安い物は安いなりの理由がある

封筒に封をするとき、テープのりを使っているのですが、以前は100円ショップのテープのりを使っていました。100円ショップの物でも全然問題なかったのですが、確かにちょっとテープが貼りづらかった事があったと思います。 ちょっとしたきっかけで、今は180円くらいのテープのりを使っているのですが、これがたった80円しか違わないのに、もう使い勝手が全然違います。テープもとても貼りやすいですし、はがれにくくな […]

  • 2016年5月26日

時代に合わせたホームページ

先日のことですが、Googleがブラウザ「Chrome」でのFlash動画のサポートを段階的に廃止する、という発表がありました。もちろんデフォルトでの話なので設定によっては今まで通り使えると思うのですが、それでも結構大きな決断だと思います。 スマホやタブレットでは既にFlash動画はほとんど見れなくなってきています。おそらくはこれを受けた流れなのでしょう。 自分の体感では、Flash動画は5年位前 […]

  • 2016年3月29日

ホームページと家

以前建築関係の方に聞いた言葉なのですが、「家は三度建てなおして、ようやく理想の家になる」と言われているそうです。確かに家は作る前にどんなにいい家にしようと設計図を作っても、実際に住んでみるとどうしても細かい不満が出てきます。例えば窓の位置だったり、階段のちょっとした高さだったり、キッチンの使い心地だったり…。そういった不満を直したり使い勝手を良くしていく内に、三度目になってようやく自分の理想の家が […]

  • 2015年12月17日

年末

毎年のことですが、年末はどうしても忙しくなりますね。やはりなんとか年内に…という話が多くなります。 やはり年の区切りなので、そこに合わせたくなってしまうのでしょうね。人間の心理の面白いところでしょうか。

  • 2015年10月17日

仕事の効率化とは?

今回も以前どこかで聞いた話の受け売りです。 仕事を効率化させるには、例えばパソコンを新しくしたりなど、いくつかの方法がありますが、一番の方法は「人と人との間をつめる」事だそうです。 例えば私がお客様に対してホームページを制作する時は…「私 → お客様」と、いう流れになります。 しかし間にひとつ他の業者が入るとこれが…「私 → 業者 → お客様」となります。 場合によってはもうひとつ業者が入る事もあ […]

  • 2015年8月14日

仕事の優先順位

以前読んだ本の受け売りですが…。 仕事、あるいは作業には「急ぎ」のものと「急がなくていい」ものがあります。また同様に「重要なもの」と「さして重要でないもの」があります。 そこで今自分が関わっている作業を、「急ぎで重要なもの」「急ぎだが重要でないもの」「急がなくていいが重要なもの」「急がなくていいし重要でないもの」の四つに分類します。 この中で真っ先にやらないといけないのは、もちろん「急ぎで重要なも […]

  • 2015年7月27日

トラブル

仕事をしていると、どうしてもミスやトラブルが発生することがあります。 最近はコンピューターを使うのでミスは少なくなっているとは思いますが、やはり最終的には人間が確認することなので、ミスを無くす事はまず不可能でしょう。 大事なのは、ミスを起こさない事では無く、ミスやトラブルが発生したときにどう対処するか、という事でしょう。 小さなトラブルから大きなトラブルまで、色々とありますが、それらがちょっとした […]

>