CATEGORY

ホームページ制作

  • 2024年8月17日

ホームページと災害

この夏は台風や地震など、災害が多くあるように思います。 以前も書きましたが、災害時にどのようにホームページを利用するかは、大事なポイントだと言えるでしょう。 例えば会社が災害でどんな影響を受けたのか、休みなどにはなっていないのか、そうした情報を発信するにはホームページは有効です。 即時性のある情報発信であれば、SNSを利用するのもいいでしょう。 しかし本当に災害に被災した場合、ホームページやSNS […]

  • 2024年8月3日

長期休暇の前には

夏休みや年末年始などの長期休暇について、ホームページで告知する所も多くなっています。 こうした時にホームページは大変便利です。 しかし便利だからといって、告知をゆっくりしてしまうのは、良くありません。 遅くとも一週間前、可能であれば一ヶ月近く前から長期休暇のお知らせを掲載するのがいいでしょう。 告知が遅くなるよりは多少早い方が、見る人にとっては便利でしょうね。

  • 2024年7月27日

メールフォームのスマホ最適化

いまやホームページに訪れる人のほとんどが、スマートフォンからだと言っていいでしょう。 ホームページにいわゆるスマートフォン最適化を行っている所も多いでしょうが、見落としがちなのがメールフォームです。 例えばメールフォームにメールアドレスを入力する際に、間違いを防ぐために二回入力させる事があります。 これはパソコンからでも面倒くさいですが、スマートフォンから入力する事を考えると、より手間になるでしょ […]

  • 2024年7月6日

補助金を使ったホームページ制作

最近は様々な補助金があり、それを利用してホームページを作ろうと考える方もいらっしゃいます。 しかしこうした補助金は、大体において必要な書類が多くあり、ちょっとややこしくなります。 逆に言えば書類さえしっかり準備できれば、補助金の申請が通るという事ですので、上手く利用したい所ですね。 事前に条件や必要書類などを、しっかり確認しておくのが大事だと思います。

  • 2024年6月29日

確認には時間がかかる

仕事としてホームページを作るのであれば、それは必ず依頼主がいる事になります。 どれだけ自分でいい物が出来たと思っても、依頼主からNGが出れば、作り直さざるを得ません。 そのための「確認作業」はどうしても必要な物ですが、これが時としてかなり時間がかかる事があります。 もちろん依頼主の方も、ご自身の業務があるわけですので、その合間をぬって確認していただく事になります。 そうなるとどうしても時間がかかっ […]

  • 2024年6月22日

「目的」を共有する

ホームページのデザインをしていると、どうしても修正箇所が出てきます。 その時に例えば「ここを赤にしてください」という修正だったとします。 しかし「何故赤にしないといけないのか?」という理由、あるいは目的が共有されていないと「もっと明るい赤でお願いします」「ピンクっぽい赤でお願いします」と、どんどん修正が増えてくるだけでしょう。 こうした時に「ロゴで使っている赤をイメージカラーにしたい」とか「明るい […]

  • 2024年6月15日

紹介できない制作実績

企業ホームページにおいて「制作実績」のページは、見せ場の一つだと言っていいでしょう。 自分たちがやってきた仕事の成果を紹介できると同時に、見に来てくれる人の判断材料にもなります。 しかしこの制作実績ですが、「掲載したくない」というお客様も結構いらっしゃいます。 一番の理由は「秘密保持」でしょうか。 業種にもよりますが、制作実績を公開することで、それが何で作られているか、どういう材料などを使っている […]

  • 2024年6月8日

締切の重要性

「今日から一週間で、ホームページの制作をお願いいたします。」 というのはさすがに困るのですが、それでもあらかじめ「締切」が設定されている、という事は思ったよりも重要です。 締切が無い仕事は、どうしても冗長になりがちです。 「締切は特にありませんので、良い物をお願いいたします。」 と言われても、人間心理としてどうしても後回しで大丈夫かな、となってしまいがちです。 それであれば、あらかじめなんらかの区 […]

  • 2024年5月25日

知り合いに作ってもらったホームページ

「知り合いに作ってもらったホームページがあるんだけど、その知り合いと連絡が取れなくなったので、新しいホームページを作ろうと考えています。」 こうしたご依頼は、結構多くあります。 ホームページはどうしても高額なので、知り合いあるいは友達に、ほぼ無料あるいは破格の値段で作ってもらっていた、という事なのでしょう。 しかしその知り合いが、たまたま飲み屋で仲良くなった人だったり、何かのイベントで知り合った人 […]

  • 2024年5月18日

全角スペースを使ったレイアウト

ブログなど、ホームページ業者では無く個人で管理しているホームページを見ると、実に多くの方がやっているのが、全角スペースを使ったレイアウトでしょうか。 例えば文字を右寄せにするのに、全角スペースを複数入れて、文字の開始位置をずらす、という感じです。 しかしこれは、実は「絶対に」やってはいけないレイアウトです。 例えばそうやって全角スペースで右寄せした物を、スマートフォンなどで見ると、全く右寄せになっ […]

>