ブログとSNS

SNS

ブログやSNSなどで企業情報を配信するところも、ずいぶんと増えてきました。
上手く使えれば効果は絶大なのですが、その「上手く使う」が大変なのがSNSやブログでもあります。

まずブログですが、基本文章と写真などで構成されます。
文字数制限などは、特にありません。
これは自信のサーバーに構築してもいいですし、レンタルブログなどもあります。

次にFacebookですが、これは感覚としてはブログにかなり近いと言っていいでしょう。
しかし基本的に「友達」になっている必要があるので、そういった意味ではちょっと手間がかかります。

Instagramは基本画像や動画をアップするところです。
文章なども投稿できますが、あくまでもメインは画像なので、あまり長い文章などは敬遠される傾向にあります。

Twitterは逆に基本文章のみのコンテンツです。
もちろん画像なども可能ですが、それよりは文章がメインと考えておいた方がいいでしょう。
ただし文字数の制限があったり、またいわゆる「炎上」などを起こしやすいので、それなりに慣れた方でないと運用は難しいかもしれません。

ブログやSNS全てに共通するのですが、とにかく投稿を頻繁に行うのがコツです。
最低でも一ヶ月に一回は何か投稿しないと、すぐに忘れられてしまうでしょう。
どんなSNSから始めるかは好みですが、まずは三ヶ月間くらいは週に一度の投稿を欠かさないようにしてみましょう。

Route-tでは、以下の3つのホームページ制作プランがあります。

  • スマートフォン特化プラン
  • 標準ホームページプラン
  • WordPress利用プラン
スマートフォン特化 標準ホームページ WordPress利用
費用 50,000円 75,000円 100,000円
ページ数 1~5ページ 1~5ページ 1~5ページ
スマホからの閲覧
(スマホ特化)
PCからの閲覧
(PC版はスマホ版とほぼ同じ)
WordPress × ×
サンプルページ クリック クリック クリック

その他にも「サーバー・ドメイン取得代行及び管理代行プラン」や「定額制ホームページ修正プラン」など、多くのプランをご用意しております。

詳しく「ホームページ制作プラン」ページをご覧ください。

お問い合わせはこちらからどうぞ

以下の地域であれば、可能な限り直接お会いして打ち合わせを行います。

東京都
>