閉鎖されたホームページ

フリーランスになってから多くのホームページに関わってきました。
直接制作したホームページもありますが、間接的に関わっているのもあります。
そうした過去に関わったホームページをいくつか見てみました。
新しくリニューアルしている所も多くあるのですが、全体の三分の一くらいでしょうか、既にホームページが無くなっています。
以前「起業した会社の70%が3年以内に倒産?」というコラムを書きましたが、たしかにそれくらいのペースなのかもしれません。
ホームページが無くなっているだけならいいのですが、ドメイン(ホームページのURL)を別の会社、特にアダルト関係に取られてしまっていて、全く関係ないページが出てくるところもあります。

もちろん今もホームページが残っていらっしゃる会社も多くあります。
とても喜ばしいことだと思います。
しかし良く見ると「ホームページを開設しました」という情報がまだ残っており、更に何も追加されていないような所もあります。
例えホームページが残っていたとしても、「2015年 ホームページを開設しました」と書かれているだけでは、一体この会社はまだ存在するんだろうか?と見ている方は思ってしまうでしょう。
どんな小さな事でも、定期的に情報をあげていくことが大切だと思います。

以下の地域であれば、可能な限り直接お会いして打ち合わせを行います。

東京都
  • 立川市
  • 日野市
  • 国立市
  • 国分寺市
  • 八王子市
  • 武蔵村山市
  • 東大和市
  • 東村山市
  • 小金井市
  • 小平市
  • 昭島市
  • 青梅市
  • 羽村市
  • あきる野市
  • 福生市
  • 武蔵野市
  • 三鷹市
  • 府中市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 清瀬市
  • 西東京市
  • 東久留米市
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
>