時間と対価

知人から聞いた話です。ネット上で話題になっていたそうなので、ご存知の方もいるかも知れません。

とある会社でパソコンでエラーが出てしまい動かなくなったのですが、会社内に誰も直せる人がいなかったそうです。そこでその会社の社長が「誰でもいい。直せた人間に10万円出す。」とお触れを出したそうです。そこである社員がPCに詳しい友人に頼み込んで来てもらったそうです。その人はパソコンに詳しいだけあって、五分とかからずにそのエラーを直してしまったそうです。そこで社長に報酬の10万円をもらいにいったところ…「あんな短い時間での作業に10万円は払えない」と言われてしまったそうです。

この話、なかなかに考える所がある話だと思います。

確かにパソコンに詳しくない人にとって手も足も出ないエラーであっても、詳しい人が触れば、本当にちょっとの時間で直ってしまう事は多々あります。

ですが詳しい人というのは、単純に五分の作業であっても、それが五分で行えるようになるまでに十年、いやそれ以上の積み重ねがあるからこそ、出来るようになっているのです。

この辺りの判断というのは、なかなか難しいものです。もちろん最初に約束したことを反故にするのが、一番いけない事なのですけれどもね。

以下の地域であれば、可能な限り直接お会いして打ち合わせを行います。

東京都
  • 立川市
  • 日野市
  • 国立市
  • 国分寺市
  • 八王子市
  • 武蔵村山市
  • 東大和市
  • 東村山市
  • 小金井市
  • 小平市
  • 昭島市
  • 青梅市
  • 羽村市
  • あきる野市
  • 福生市
  • 武蔵野市
  • 三鷹市
  • 府中市
  • 調布市
  • 狛江市
  • 清瀬市
  • 西東京市
  • 東久留米市
  • 町田市
  • 多摩市
  • 稲城市
>